大阪府社会保険労務士会 社会貢献推進委員会 無料公開講座&無料ミニ相談会
気象予報士蓬莱大介さんと学ぶ「気象災害から身を守る防災法」
國民會舘12階大ホール、大盛況にて終了致しました。
蓬莱大介さん曰く「防災は忘れる前にやってくる」 ありがとうございました。
一つ星「働きやすい職場認証制度」 一つ星認証発表されています。
昨年度は、関与先様では 大阪20社、大阪以外7社、合計27社認定されました。おめでとうございます。
雇用管理改善促進事業で「運送業・雇用管理改善コンサルタント」を担当させて頂きました。
【事業はH30年度で終了】人材確保にお役立ください。
・生産性向上のために価格交渉のハンドブックをご活用下さい!
【ロジスティクスセミナー】
「トラック運送業 労務管理の 基本の「き」」本年度も、大阪府総合労働事務所様と(一社)大阪府トラック協会様(北大阪支部様・中央支部様・東北支部様)が支部合同セミナーを開催され、オフィスきよみがトラック協会本部大ホールで楽しく講演をさせて頂きました。
有難うございました。
「何が違う?運送業の労務管理と就業規則を理解する!」
本年度も、産業創造館でセミナーをさせて頂く事となりました。
セミナー後に就業規則の無料診断も実施致しました。
貨物自動車運送事業安全性評価事業 安全性優良事業所
(Gマーク)取得おめでとうございます!
関与先様は、4事業所新規取得されました!!大阪府はこちらでご確認
Gマーク取得のお手伝いも致します。お気軽にご連絡どうぞ!
全日本トラック協会HPにて、認定事業所が確認できます。
働き方改革推進事業「職場環境改善に向けたセミナー&相談会」開催しました【終了】
「運送会社向け 人材確保のちょっとしたコツ教えます」【終了】
大阪府主催 仕事フィールド中小企業人材支援センター
採用や労基法のご質問がたくさん出ました。
働き方改革推進事業「職場環境改善に向けたセミナー&相談会」
20171017 ニュー大阪ホテル 14:45〜17:00
パネルディスカッション形式による人材確保の取り組み
主催 大阪府総合労働事務所
日本法令「動画で解説!トラック運送業書式集」全国発売!
運送業特化の社会保険社労士が教える行政指導を見据えた書式を収録
労務管理・時間管理をする事により、より良き労働環境づくりを目指しましょう!
リコージャパン株式会社「Value Presentaiton 2017」講演
「゙働き方゙にイノベーションを(運送業の必須労務管理について)」
20170713 東京国際フォーラム 会場 G404 13:20〜14:20
※パンフレットP5ご覧ください。
4月25日 大阪産業創造館にてセミナー講師を致しました。
「行政処分は知らなかったでは済まされない!適切な労務管理のポイントを学ぶ」
https://www.sansokan.jp/events
「月刊総務2月号「車両管理について」執筆致しました。2月初旬発売!
・新潟社労士会必須研修会で新潟県全域からご参加して頂き満員御礼(11/1)となりました。
以前に東京でのセミナーに参加して頂いたリピートの先生方々もおられました。
有難うございました。
・大阪産業創造館で取材を受けました。
・5時間セミナー物流新時代に掲載されました。
・5時間セミナー物流ウィークリーに掲載されました。
・名南経営セミナー9/6(火)大阪9/12(月)東京・運送業の基礎の解説を致しました。
大阪公演東京公演ともに大入満員大盛況 となりました。有難うございました。<m(__)m>
・日本法令・社労士専門誌「ビジネスガイドSR43号」に執筆致しました。
日本法令・社労士専門誌「ビジネスガイドSR43号」に執筆致しました。
月刊社労士「トラックドライバーの処遇改善と人材育成」にて執筆致しました。
月刊社労士9月号(27年9月)こちらからご覧ください。
★「躍進する女性陣」にて取り上げて頂きました
物流ウイークリー1411号(平成26年12月8日)こちらからご覧ください

労働新聞「社労士プラザ」に執筆致しました。
日本法令「開業社労士専門誌「SR」
「自動車運転死傷行為処罰法」35号 こちらからご覧ください。
運送業の採用・人材育成・教育のノウハウ&助成金の活用
32号はこちらからご覧ください。
東京品川にてセミナーはこちらからご覧ください。
【特別レポート】車両管理規程作成と運用のポイント
かいけつ!人事労務こちらをご覧ください。
2008/09/01 コミュニティクラブ勉強会 2008/10/03 大阪府社労士会中部支部勉強会

2009/10/08 大阪府社労士会安全衛生自主研究会例会
2009/12/12 PSR名古屋勉強会
2009/12/12 関西PSR勉強会
2010/07/06 大阪府社労士会経営管理自主研セミナー
2010/07/31 大阪府社労士会河南支部研修会
2011/02/24 某労務管理事務所勉強会
2011/02/24 某運輸会社勉強会
2011/10/14 大阪府トラック協会第六支部 労務問題研修会
2012/06/07 某運輸会社管理者研修
2012/12/01 大阪府社労士会大阪東支部研修会
2012/12/04 労働基準監督署セミナー安全衛生
2013/03/14 労働者派遣セミナー 厚生労働省主催 ハローワークにて
2013/03/29 第3回滋賀労働基準法研究会.pdf
2013/06/14 大阪府トラック協会北大阪支部物流情報交換会
2013/06/20 建設業安全大会安全セミナー
2013/06/22 島根県運輸事業協同組合青年会
鳥取県西部トラック事業協同組合青年部 合同研修会
2014/02/19 大阪府トラック協会第六支部 労務研修会
2014/03/16 日本法令「運送業の労務管理について」東京品川セミナー
2014/03/26 兵庫県某運送会社セミナー
2014/09/08 社会保険労務士某会「運送業について」
2015/01/18 滋賀県社労士会湖南支部研修会 セミナー講師
2015/02/13 大阪府トラック協会浪速南支部「誰も教えてくれない運送業の労務管理のツボ」
2015/07/23 大阪府社労士会人間・労使関係自主研究会
2015/08/04 「運送業の労働時間と賃金について」 セミナー講師
2015/09/07 大阪府社労士会安全衛生自主研究会
2015/10/23 大阪府トラック協会北大阪支部青年協議会
「行政処分の傾向と労務トラブル」 セミナー講師
2015/11/07 滋賀県トラック青年協議会
2016/1/22 名南経営「運輸局の行政処分について」(東京)
2016/1/26 名南経営「運輸局の行政処分について」(大阪)
2016/1/29 トラック労務研究会 大阪市立生涯学習センター
2016/2/25 共栄システム梶u物流システム博覧会」 セミナー講師
2016/3/11 大阪府総合労働事務所・労働委員会 研修会講師
2016/5/10 大阪府社労士会支部研修会 セミナー講師
2016/6/17 物流応援団 マネジメントセミナー講師
2016/6/21 社労士Y労務研究会 セミナー講師
2016/9/6 名南経営「運送業界の労務管理知識を5時間で徹底理解する講座」
2016/9/12 名南経営「運送業界の労務管理知識を5時間で徹底理解する講座」(東京日比谷)
2016/10/1 社会保険労務研究会研修会 セミナー講師
2016/11/1 新潟県社労士会必須研修会 セミナー講師
2016/11/8 株式会社日立物流
『第10回協力会社 トップセミナー「トラック運送業界の人財確保と労務管理」』講演
2017/1/12 富山県社会保険労務士会支部研修会 セミナー講師
2017/2/17 大阪府運輸倉庫協会 セミナー講師
2017/4/25 産業創造館 公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
「知らなかったでは済まされない!運送業における労務管理のポイントと
行政処分を学ぶ!」 セミナー講師
2017/6/17 トラック産業の将来を考える懇話会「トラックセミナー」講師
2017/7/13 東京都セミナー講師
2008/10/03 大阪府社労士会中部支部勉強会

2011/10/14 大阪府トラック協会第六支部 労務問題研修会
2012/12/01 大阪府社労士会大阪東支部研修会
2012/12/04 労働基準監督署セミナー安全衛生
2013/03/14 労働者派遣セミナー 厚生労働省主催ハローワークにて
2013/03/29 第3回滋賀労働基準法研究会.pdf
2013/06/14 大阪府トラック協会北大阪支部物流情報交換会
2013/06/22 島根県運輸事業協同組合青年会
鳥取県西部トラック事業協同組合青年部 合同研修会
2014/02/19 大阪府トラック協会第六支部 労務研修会
2014/03/16 日本法令「運送業の労務管理について」東京品川セミナー
2015/01/18 滋賀県社労士会湖南支部研修会 セミナー講師
2015/02/13 大阪府トラック協会浪速南支部「誰も教えてくれない運送業の労務管理のツボ」
2015/08/04 「運送業の労働時間と賃金について」 セミナー講師
2015/09/07 大阪府社労士会安全衛生自主研究会
2015/10/23 大阪府トラック協会北大阪支部青年協議会「行政処分の傾向と労務トラブル」
2015/11/07 滋賀県トラック青年協議会
2008/10/03 大阪府社労士会中部支部勉強会

2011/10/14 大阪府トラック協会第六支部 労務問題研修会
2012/12/01 大阪府社労士会大阪東支部研修会
2012/12/04 労働基準監督署セミナー安全衛生
2013/03/14 労働者派遣セミナー 厚生労働省主催ハローワークにて
2013/03/29 第3回滋賀労働基準法研究会.pdf
2013/06/14 大阪府トラック協会北大阪支部物流情報交換会
2013/06/22 島根県運輸事業協同組合青年会
鳥取県西部トラック事業協同組合青年部 合同研修会
2014/02/19 大阪府トラック協会第六支部 労務研修会
2014/03/16 日本法令「運送業の労務管理について」東京品川セミナー
2015/01/18 滋賀県社労士会湖南支部研修会 セミナー講師
2015/02/13 大阪府トラック協会浪速南支部「誰も教えてくれない運送業の労務管理のツボ」
2015/08/04 「運送業の労働時間と賃金について」 セミナー講師
2015/09/07 大阪府社労士会安全衛生自主研究会
2015/10/23 大阪府トラック協会北大阪支部青年協議会「行政処分の傾向と労務トラブル」
2015/11/07 滋賀県トラック青年協議会
オフィスきよみ通信12月号(働き方改革関連法 時間外労働の上限規制A)ご覧ください。
オフィスきよみ通信11月号(働き方改革関連法 時間外労働の上限規制@)ご覧ください。
オフィスきよみ通信10月号(不払残業関係で支払われた割増賃金の額などが大幅増)ご覧ください。
オフィスきよみ通信9月号(長時間労働等監督指導 約7割の事業場で法令違反)ご覧ください。
オフィスきよみ通信8月号(いじめ・嫌がらせ”が労働トラブルのトップ)ご覧ください。
オフィスきよみ通信7月号(非正規の待遇格差訴訟最高裁の初判断)ご覧ください。
オフィスきよみ通信6月号(年齢に関わりない転職・再就職者の受入れ促進等の指針)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信5月号(働き方改革関連法案(第196回通常国会提出概要)ご覧ください。
オフィスきよみ通信4月号(日本年金機構における年金の手続でもマイナンバー )ご覧ください。
オフィスきよみ通信3月号(厚労省が副業・兼業に関するモデル就業規定の整備)ご覧ください。
オフィスきよみ通信2月号(労働者の募集や求人申込みの制度が変更)ご覧ください。
オフィスきよみ通信新年1月号(副業・兼業のガイドラインなどの案を示す)ご覧ください。
オフィスきよみ通信12月号(高年齢者の雇用状況が公表されました)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信11月号(配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しB)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信10月号(配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しA)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信9月号(配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し@)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信8月号(配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し@)ご覧下さい。
オフィスきよみ通信7月号(労働時間の考え方(待機時間などは労働時間?)ご覧ください
オフィスきよみ通信5月号(改正個人情報保護法C)ご覧ください。
オフィスきよみ通信4月号(改正個人情報保護法B)ご覧ください。
オフィスきよみ通信3月号(改正個人情報保護法A)ご覧ください。
オフィスきよみ通信2月号(改正個人情報保護法@)ご覧ください。
オフィスきよみ通信1月号(平成29年1月からの制度変更)ご覧ください!
オフィスきよみ通信12月号(65歳超雇用推進助成金の活用)ご覧下さい!
オフィスきよみ通信11月号28年分の年末調整に向けて)ご覧ください!
オフィスきよみ通信10月号(健康保険扶養認定一部変更)ご覧ください!
オフィスきよみ通信9月号(雇用保険法の一部を改正する法律C)ご覧ください!
オフィスきよみ通信8月号(雇用保険法の一部を改正する法律B)ご覧ください。
オフィスきよみ通信7月号(雇用保険法の一部を改正する法律A)ご覧ください。
オフィスきよみ通信6月号(雇用保険法の一部を改正する法律)ご覧ください。
オフィスきよみ通信5月号(平成28年度4月見直しの助成金)ご覧下さい