|
報 酬 表 (表示価格は、令和4年6月1日現在・消費税込み)
顧問契約
人事労務相談業務を月単位に継続的に行います。
T.顧問契約A (人事労務相談・運輸相談含) ( 単位 円 )
人 数 |
4人以下 |
5〜9人 |
10〜19人 |
20〜29人 |
30〜49人 |
50〜59人 |
顧問料 |
33,000〜 |
38,500〜 |
44,000〜 |
55,000〜 |
66,000〜 |
77,000〜 |
人数 |
60〜69人 |
70〜99人 |
100人以上 |
|
|
|
顧問料 |
88,000〜 |
110,000〜 |
ご相談 |
|
|
|
顧問契約Aに含まれる人事労務相談業務
労働・社会保険法に関する相談、労働条件・労働時間管理に関する相談
求人・面接、採用に関する相談、高年齢者の再雇用、賃金設計に関する相談
その他、従業員に関する相談全般
○随時訪問、電話、メール、FAXなどで速やかに対応します
運輸支局及び巡回指導の監査対応の書類確認指導及び支援
個別相談
一般労務相談
1時間につき 11,000円〜(1時間未満は1時間、あと30分毎に5,500円〜端数時間は切り上げます)
※顧問契約をご利用いただいている事業所様は、相談業務に含まれます。
その他、書類作成などについては、別途費用が必要となります。
※内容が人事労務相談業務以外や労働問題など(行政関係、労働組合、労働委員会、訴訟)関係などでの複雑なものに関してはお問合せ下さい。
行政対応・就業規則等各労使協定など内容確認
運輸支局、巡回指導(特別)、労働基準監督署、公共職業安定所、年金事務所等が行う調査対応
調査前後の相談、指導相談、調査立会い、是正報告書作成 |
33,000円〜(2時間内) |
運送業就業規則等、各労使協定など内容確認 |
33,000円〜(2時間内) |
※運輸支局、巡回指導のご対応相談支援も行います。
※調査・立会いについては、1回につき33,000円〜(2時間以内)
個別労働紛争・労働組合対応支援
※ 都度、見積りとなりますので、お問合せください。
各種規定等作成・確認
運送業の巡回指導や運輸支局の監査前に書類を確認致します。
運行管理者取得支援も行います。
訪問ヒアリング、規則作成、労働基準監督署への訪問指導などを行います。
就業規則(本則) |
330,000円〜 |
事業所の実態に合せた内容に沿った就業規則作成変更です |
各種規定協定等 |
各33,000円〜 |
36協定、変形労働時間制、車両管理規程、嘱託再雇用規程、育児・介護休業規程等(賃金規程別) |
賃金規定作成支援 |
55,000円〜 |
現制度の変更が無く、昇給等に伴う賃金の改定です。 |
労使協定等 |
各33,000円〜 |
事業所の実態に合わせた内容で作成致します。 |
安全会議等指導 |
22,000円〜 |
顧問契約が必要です。(2時間以内) |
新賃金制度の構築 |
ご相談 |
実態に沿った内容で、より良い内容を提案致します。 |
運送業監査書類等 |
33,000円〜 |
旅費・日当・宿泊費
旅費・交通費 ‥‥ 鉄道、航空機、船舶の実費
宿泊費・日当 ‥‥ 講演料・講師料規程による。
研修会などの講師
運送業界出身の女性社労士が、熱く語ります。。
※講師料などについては、こちらまで
※内容その他、ご相談に応じます。
※旅費・交通費・レジュメ等は、別途請求となります。
※この報酬表は、予告なく改正することがあります